開催にあたって

この度、日本年金学会、公益財団法人年金シニアプラン総合研究機構は、「年金の日(11月30日)」にちなんで、大学学部生のゼミや研究グループが集まって年金に対する発表を行う機会を設けました。 次代を担う若者たちが年金についてどのように考え、どのような方策を望むか生の声を聴く貴重な機会になると存じます。ぜひ奮ってご参加ください。



開催概要

名称
第5回 ユース年金学会
開催日時
2020年11月28日(土曜日)
開催形式
オンラインウェビナー(ZOOM)
 
参加(視聴)申込
どなたでもご参加いただけます
(参加費無料)
  参加申込受付は終了しました。多数のお申込みありがとうございました。
開催案内
PDF版は こちら
マニュアル
当日の参加(質問)方法についての マニュアルはこちらからご覧ください

発表チーム(チーム名50音順・カッコ内は指導教員)

駒村康平研究会年金班(慶應義塾大学経済学部/駒村康平教授)
白石浩介ゼミ(拓殖大学/白石浩介教授)
中尾ゼミ(愛知県立大学社会福祉学科/中尾友紀准教授)
永瀬ゼミ(お茶の水女子大学生活科学部/永瀬伸子教授)

当日のスケジュール

    ※中途入退室は問題ありません

12:50~
ZOOM入室開始
13:00~13:05
開会のあいさつ
13:05~13:45
発表1 中尾ゼミ(愛知県立大学社会福祉学科/中尾友紀准教授)
「皆年金体制でなぜ無年金者が存在するのか」
 発表要旨    プレゼン資料

13:45~14:25
発表2 駒村康平研究会年金班(慶應義塾大学経済学部/駒村康平教授)
「GPIFのESG投資及びガバナンスに関する問題提起」
 発表要旨    プレゼン資料

14:25~14:35
(休憩)
14:35~15:15
発表3 白石浩介ゼミ(拓殖大学/白石浩介教授)
「所得税・住民税の負担と租税支出」
 発表要旨   プレゼン資料

15:15~15:55
発表4 永瀬ゼミ(お茶の水女子大学生活科学部/永瀬伸子教授)
「Withコロナ社会における生活で生まれた課題の明確化 -ICTが生活に寄与する可能性の観点から」
 発表要旨    プレゼン資料

15:55~16:05
(休憩)
16:05~16:35
意見交換会  厚生労働省年金局岡部史哉年金課長・各チーム代表
16:35~16:55
講評  阿部公一教授(東北公益文科大学)
16:55~17:00
閉会のあいさつ

お問い合わせ

日本年金学会
事務局
〒108-0074 東京都港区高輪1-3-13 NBF高輪ビル4F
       公益財団法人年金シニアプラン総合研究機構内
TEL: 03-5793-9411
FAX: 03-5793-9413
担当 岡村
E-mail: info@pension-academy.jp
日本年金学会
について
年金制度及びこれをとりまく諸問題に関心を有する研究者や実務家により、科学的かつ実証的な検討を総合的視野の下に進め、よりよき年金制度、より充実した高齢化社会の実現に寄与することをねらいとしています。
当学会の活動にご関心がおありの方は、日本年金学会のWEBサイトをご覧ください。